過去問演習がスタートしました

清啓塾では、10月より受験生のクラスで生徒の志望校に合わせた過去問演習を行っています。

過去問演習は,主に国公立大学の過去問を授業中に問題を解いて解説をする講座となっています。

大学入試は問題が解けるか解けないかというだけではなく、限られた時間内に解けるかどうかというところに本当の難しさがあります。

過去問演習では常に時間を意識しつつ、試験で合格点を取るための力を養っていきます。

 

大阪大学の問題にチャレンジ

昨日の英語の授業では、大阪大学の問題にチャレンジしてみました。

夏休みの間は英文会社と和訳練習をずっとしてきただけあって大問1は全体的にまずまずの出来でした。年度的に簡単な部類だったかもしれません。

 

一方、大問2の長文問題はもう少し全体的にできてほしかったところです。

まずひとつに阪大の傾向に慣れていない様子だったので、これから試験までにたくさんの問題をこなし、答えが書いてある場所の勘を養っていくことが大切です。

もうひとつの課題は文脈の把握力です。論理力とも言えますが、大学入試の英語の問題は英語力半分・論理力半分なので、この論理的な思考力をもっと鍛えていく必要があると思いました。

答えを選ぶときになんとなくでは通用しないので、問題を解くときは常に根拠をもつようにしましょう。

  • 大学受験を目指す生徒様・保護者様はこちら
  • 高校受験を目指す生徒様・保護者様はこちら